Akihiro Kawai

皮?革?違いは何?漢字の意味から魅力を解説

 

 

こんにちは!革職人のあきさんです。

 

2回目の投稿になります。前回のブログでは,「革職人とものづくり」について,お話しさせていただきました。

 

今回は,皮」と「革」について!この漢字の違いわかります?少しでも「ん?」と思った方は,根気強く,僕の文章を読み解いてくださいね~!

 

それでは,漢字のお勉強始まります^^

 

 

 

皮って??

 

 

その名前の通り、我々人間を含めた動植物の「皮膚」のことです。場合によっては「表皮」とも呼ばれます。これら「皮」は,まだ何も加工していない状態(ナマモノ)のことを指します。

 

語源は,表面の一番外側の「側」が由来となる説があるそうです。

※諸説あり

 

 

 

革って??

 

 

バッグやお財布などは「皮」ではなく「革」製品と呼ばれます。

 

皮をそのままにしていると腐ってしまったり,硬くなってしまったり,持ち歩ける状態にすらならなりません。そんな扱いにくいナマモノである皮に加工(鞣し)を施したものを「革」と言います。

 

 

 

 

革にすることで腐敗を防ぎ、柔軟性のある素材へと変化します。

 

 

 

 

 

みなさんは,一枚になっている革を見たことはありますか?

 

  

「引用元 : https://dete-diary.com/14458/」

※ 左側が頭の方向で,横にしている状態です!

 

 

「革」という漢字は象形文字。

 

このように皮をなめし,1枚の布のように開いた状態を模しているとされています。

 

 

また,ピンと張った状態に作り変えるという意味から,「革める(あらためる)」とも読まれ,革命」「改革」などにも用いられております。

 

 

 

改めて漢字って面白いですね!

 

 

 

ちなみに,「皮」を「革」にする加工を行う職人さんを「タンナー」と言います。

 

レザーの聖地イタリアには,昔から多くのタンナーや牛革加工業があります。数は少ないですが日本国内にも,タンナーさんは存在するんです。国産レザーを使った僕の商品はこちらからどうぞ~!

 

 

 

 

タンナーさんについては,また別の投稿で紹介しようと思います。(どうかブログが続きますように・・・!)

 

 

 

 

職人の悩み

 

 

僕が自己紹介の時にいつも悩むのが,職業名なんです。

 

 

多くの方にとって革職人って,

 

● 革を作っている人なの?

● 財布などを作る人なの?

● 何をしている人なの?

 

こんなふうに,あいまいな伝わり方をしているのではないかな・・・と感じています。こんなことで悩んでいるのは,僕だけかもしれないけど。

 

 

スーツを仕立てる人の名称をテーラーと呼ぶように,バッグや財布を作り上げる人の名称があれば,かっこいいな~なんて思っています。

 

 

良い案ありませんか?笑

 

募集します!笑

 

 

 

 

最後に・・・

 

知っていても役には立たなそうな豆知識,いかがでしたか?

 

 

僕自身,勉強嫌いな学生だったので,漢字も得意ではないのですが・・・自分の好きなことなら案外苦じゃないことに気付けました。

 

文章書くのはやっぱり,苦ですけど(笑)どこかの誰かに向けて,次回のブログも根気強く書きますね~!

 

 

 

革職人を応援したくなった方はフォローしてくださいね!

オーダーメイド事例を見るなら ▶ インスタグラム

写真がいっぱいで見やすい ▶ オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

コメントは受け付けていません。

Atelier & Shop
〒321-1266 
栃木県日光市中央町3-9

080-1231-4391

営業時間 / 10:00~18:00(ご来店の際は、外出中の場合もございますので一度ご連絡いただくと確実です)
定休日 / 日曜日、月曜日